2010年7月21日水曜日

Ecow Agri Field Report(旧はたけ通信) 7/19

久しくあきましたが、Up!
まず、メロン
本当に一度死んだんですよ。
葉っぱも一枚も無くなって。なのに完全に復活して、
そして、とうとう、、、
とうとう実が成長を始めました!!!
メロンに見えない気もしなくも無いが…
Viva 太平洋高気圧な、この頃、まさに本領発揮で、
この他に、成長を始めそうな雌花が5個。楽しみです
スイカ
実がついては落ち、ついては落ちと繰り返していますが
蔓勢は悪くなく、こちらも3個ほど、順調に成長中
1号2号は、長径20cmほどで熟成中(?)
1号
2号
3号は10cmほど。
無事4号と成りそうな小さい実もあるので、いい感じ
ゴーヤ
成長旺盛^^
初めての実が大きくなってきました!
Inba寒いので、東京に比べて1ヶ月ほど全てが遅いですが
今後、死ぬほどゴーヤちゃんプルが食べられるのだろうか?
かぼちゃ
1号の存在感が半端無い
受粉が6月22日前後だったから
あと10日もすれば、収穫できるかも。
ポタージュが良いか、パイが良いか
2号3号4号も成長中
3号4号なんかラズベリーによっかかってます
おまけ
週末の収穫
初収穫の桃太郎、ミニ・オレンジ中玉とまと、バジルとミント、きゅうり。
オレンジ中玉、本当にフルーツのようで旨し!
あっ、騙されたと思って、芋焼酎にミント入れてみて。
旨いから。